ベビーマッサージ教室

ベビーマッサージは、赤ちゃんとママ・パパの心をつなぐやさしいスキンシップです。赤ちゃんの体をやさしくなでることで、血行や消化を促し、便秘や夜泣きの改善にもつながるといわれています。


いまり助産院のベビーマッサージ教室では、助産師が赤ちゃんの発達や体調に合わせて安心して取り入れられる方法をお伝えします。ママだけでなく、パパも一緒に参加していただけますので、ご夫婦で赤ちゃんとのふれあいを楽しむことができます。


マッサージを通して赤ちゃんがリラックスする姿に、自然と笑顔があふれるひととき。育児のお悩みも気軽にご相談いただける、あたたかい時間を一緒に過ごしましょう。

対象

生後1ヵ月~1歳未満の母子(1ヵ月検診後)

開催日

第3土曜日 10:00~11:00(1時間)

料金

¥1,500

持ち物

・バスタオル
・普段持ち歩く赤ちゃんのオムツ・ミルク・着替えなど

対象

生後1ヵ月~1歳未満の母子(1ヵ月検診後)

開催日

第3土曜日 10:00~11:00(1時間)

料金

¥1,500

持ち物

  • バスタオル
  • 普段持ち歩く赤ちゃんのオムツ・ミルク・着替えなど

赤ちゃんと楽しむ産後ヨガ

赤ちゃんと一緒に楽しめる産後ママのためのヨガクラスです。産後の体は、骨盤のゆるみや姿勢の崩れ、疲労感などさまざまな不調を抱えやすいもの。ヨガで呼吸と姿勢を整え、骨盤まわりを優しくケアしていきます。赤ちゃんと一緒に過ごしながら行うので、無理なく参加でき、親子の絆も深まります。

対象

生後1ヵ月~1歳未満の母子(1ヵ月検診後)

開催日

第2・4土曜日 14:00~14:45

料金

¥1,000(45分)

持ち物

・動きやすい服装
・水分
・汗拭きタオル
・普段持ち歩く赤ちゃんのオムツ・ミルク・着替えなど
※ヨガマットは当院で用意してあります

対象

生後1ヵ月~1歳未満の母子(1ヵ月検診後)

開催日

第2・4土曜日 14:00~14:45

料金

¥1,000(45分)

持ち物

  • 動きやすい服装
  • 水分
  • 汗拭きタオル
  • 普段持ち歩く赤ちゃんのオムツ・ミルク・着替えなど

※ヨガマットは当院で用意してあります

骨盤の巡りを整える骨盤ヨガ

女性のからだは、ホルモンの変化と深くつながっています。月経や妊娠、出産、更年期など、ライフステージごとに心身の不調を感じやすくなるのは自然なことです。

「骨盤の巡りを整えるヨガ」では、呼吸とポーズを通して血流を促し、体のめぐりを改善することで、冷えやむくみ、肩こりや疲労感の緩和にもつながります。
女性の体を内側から整え、健やかな日々をサポートする時間を一緒に過ごしましょう。
 

対象

中学生以上

開催日

第1・3土曜日 14:00~14:45

料金

¥1,000(45分)

持ち物

・動きやすい服装
・水分
・汗拭きタオル
※ヨガマットは当院で用意してあります

対象

中学生以上

開催日

第1・3土曜日 14:00~14:45

料金

¥1,000(45分)

持ち物

  • 動きやすい服装
  • 水分
  • 汗拭きタオル

※ヨガマットは当院で用意してあります

命の出張授業

助産師は、妊娠・出産・育児の現場で、命のはじまりに日々寄り添っています。だからこそ、命の尊さや体の大切さを、子どもたちや大人に「リアルな実感を伴って」伝えることができます。
今、子どもたちはインターネットの膨大な情報の中で迷い、誤った性の知識に振り回されることも少なくありません。その結果、無自覚のまま加害者や被害者になってしまうことさえあります。助産師であり、性情報リテラシー教育協会認定講師、思春期保健相談士としての立場から、正しい性の知識と「命を大切にする心」をわかりやすく伝えます。


授業を通して、

• 命を尊重する気持ち
• 自分も相手も大切にする心
• 正しい性の知識
• インターネットリテラシー
を育みます。


一人でも多くの子どもが「自分を大切にできる人」に育つように、そして大人たちが子どもたちを安心して支えられるように、温かく実践的な授業をお届けします。

対象

幼稚園~小中高生、保護者、教員など

※授業の内容や対象学年、時間配分、料金につきましては、学校や団体のご希望を伺いながら一緒に調整いたします。お気軽にお問合せ、ご相談ください。

対象

幼稚園~小中高生、保護者、教員など

※授業の内容や対象学年、時間配分、料金につきましては、学校や団体のご希望を伺いながら一緒に調整いたします。お気軽にお問合せ、ご相談ください。